先日 Office2016 Preview のことを知って、
Windows10 Insider Preview をインストールしている Let's Note と
Windows8.1 のStick PC にインストールしたことはすでに書いた。
そのときに、Preview 用のプロダクトキーの入力がなかったことも書いた。

今回、Let's Note の Preview の Build がアップされて
インストールしてからOffice2016 を起動すると、
右のような画面が出た。
これはプロダクトキーの入力か、と思って
「OK」をクリックすると次のような画面になった。

しかし、プロダクトキーを控えてはいるが家にあり、
今は家でないところでこの作業をしている。
つまりプロダクトキーはすぐにはわからないのだ。
どうしようかと考えた結果、
ダメ元で「サインイン」を選んでみた。
Windows の起動時に
Microsoft アカウントでログインしているから何とかなるかも。
結果として、何となく承認されたような感じだ。
使用期限は11月29日という表記がある。
その後の起動には何の問題もなく、いったいプロダクトキーはどうなっているんだ、という感じだが
とりあえず使えるなら特に不満はない。
でもまだメニュー等は日本語表記にはなっていない……